本格気功の説明です
・愛05〔×1.4〕
一般的な癒しとは違い、幼少期に愛を受けた精神状態にします
自己肯定感が低い方は、幼少期に受けた愛の量が足りない方がほとんどです
いくら大切にされたと思っていても、関わった人の愛の蓄積が低いと、それ以上は受け取れません
開発されて、まだ2年です
私はすぐに受けたので、2年になります
さらに自分が好きで大切になっています
愛05のニューバージョンは、さらに心の安定が得られます
より精度が上がりました
・異常反応
2歳くらいまでにできます
痛い思いをした時に、周りの状況を全て危険なものとしてインプットしてしまいます
状況をそのままインプットするのではなく、ランダムにインプットします
ランダムなので、そっくり同じ状況ではなくても、ほんの一部が同じなだけで危険と判断します
人によりその量が違いますが、量が多ければ多いほどいつも心がザワザワしています
危険が多いと認識してしまうわけです
自分の中に別人格がいるように感じる方もいるそうです
・固着した悪意
自然治癒の届かない『無差別の加害欲求』です
誰でもいいからやっつけたい願望です
でも、人には理性がありますので、表面上は抑えています
でも、ストレス(異常反応が高いと、常にストレスがかかっている状態です)がかかると、悪意のはけ口を探します
そして、自分で正当化できるところに影響していきます
子供を必要以上に怒ってしまったり、友人や家族に必要以上に嫉妬したり、同情したりと、悪意のはけ口は様々です
水戸黄門など、同じパターンの悪者退治的なドラマなども、悪意の解消の肩代わりになります
見ているだけで自分がやっつけた感じがするのでスッキリするわけです
異常反応が毒の供給源ですので、異常反応がなければできません
・左右の気のバランス
生まれつき多くの方が不揃いです
私の主人、次女は左が極端に弱かったため、筋肉のつき方も左が極端に少なく、感覚も弱かったようです
整えれば、感覚はすぐに同じになりますので、後々には筋肉もついてきます
・気の総量
一度に生み出せる気の量です
考えたり、身体を動かしたり、メンテナンスしたりと心身を運営するために使われています
単純に多ければ多いほどいろいろなことができるということです
お読みいただき、ありがとうございました
気功庵 寿美芳
おのだはるな